社会福祉法人 上志佐めだかの会 上志佐保育所

入園手続き・保育料・その他問い合せ

入園手続き、保育料のお問い合わせ

入園手続き、保育料については松浦市役所・子育てこども課へお問い合わせください
松浦市役所 電話番号 0956-72-1111
松浦市役所 保育所・保育園情報ページ

入園にあたり準備していただくもの

通園カバン

お弁当・お手帳・コップ、おはしを入れます。
(指定はありません。リュックでもかまいません)

給食用のもの

全児共通…コップ、コップ入れの袋
(0.1.2才児)…スプーン・フォーク(月齢によって異なります)・エプロン
(3.4.5才児)…おはし、箸箱、お弁当箱、お弁当入れ

寒い時期は、ご飯をお弁当箱ごと温めますので
お弁当箱は熱に強いアルミ製、耐熱性のものをおすすめします。

午睡用のもの

①枕…フェイスタオルを4つ折りで代用
②上掛け…季節によりタオルケット・毛布 ※寒い時期は保育所の毛布で調節しています。
③シーツ代わりのバスタオル ※お昼寝マットは保育所で準備します
④①②③を入れる袋
⑤パジャマ・・3歳児~
⑥パジャマを入れる袋 ※おねしょが気になるお子さんは用心のためおねしょマット

教材について

年齢に応じて、教材を準備していただいております。
面接などの折り、ご説明いたします。

着替えについて

保育所では毎日汚したり、汗をかいたりする着替えが必要です。
保育所の方でお預かりしたものを、汚して持ち帰ったらその都度、補充をお願いします。

その他

準備していただくものは年齢によっても異なりますので、
担任よりお知らせいたします

ご意見、ご要望をお述べになる機会について
~苦情申出窓口の設置について~

当保育所では、利用される方からの苦情を受け付ける窓口を設けております。保育所を利用されるにあたりまして、お気づきの点やご意見、ご要望などがございましたら、遠慮なく聞かせてください。

保育という仕事は、人間が人間を育てるという、人と人との関係で成り立つ大変重要な仕事であり、それだけに家庭と保育所が連携し、話し合いを持ちながら成長を見守ることが大切なことであると考えています。保育のことについてのお悩みや、ご意見、ご要望は電話や送迎時、お便りなどで直接お伝えいただくことで、私たちもご意見を参考によりよい保育に取り組みたいと思います。

なお、サービスの充実を図るため、保育所を窓口とした委員会を設置し下記の方にご協力頂いております。ご意見、ご要望、苦情などございましたら、ご遠慮なく申し出てください。
※玄関横に苦情申出書を設置しております。ご利用ください。

第三者委員

保育所窓口
受付担当者・主任保育士
解決責任者・所長